イースタンリーグ スワローズvs.インボイス(市営浦和)観戦記
しばらく(といっても1ヵ月半ほどだけど)ぶりに、イースタン・リーグの試合を見に行ってきた。
ここのところ仕事が忙しかったり体を壊したりでなかなかこういう機会を持てなかったが、本当に嬉しい。
今日は、さいたま市営浦和球場でのヤクルトスワローズvs.インボイス。
« 2005年07月 | ホーム | 2005年09月 »
しばらく(といっても1ヵ月半ほどだけど)ぶりに、イースタン・リーグの試合を見に行ってきた。
ここのところ仕事が忙しかったり体を壊したりでなかなかこういう機会を持てなかったが、本当に嬉しい。
今日は、さいたま市営浦和球場でのヤクルトスワローズvs.インボイス。
今月4日に突如として日本でのサービスを開始したiTunes Music Store(iTMS)で、初めて曲を購入した。
先週に続いてまたもイースタンリーグの試合観戦。
今日は、飯能市民球場でのインボイス対千葉ロッテマリーンズ。
18日(木)・19日(金)と休みを取ることができた。土・日と合わせて4連休だ。
夕方、ふとライオンズ対マリーンズ(インボイスSEIBUドーム)を見に行きたくなった。家から1時間30分近くかかるしどうしようか迷ったが、せっかくだから見に行くことにした。
NTT DoCoMo がPHS事業から将来的に撤退するということで、「ドコモ携帯電話ご購入割引クーポン券」が以前ドコモから送られてきていた。その有効期限が9月30日に迫っているので、急ぎその活用法を探ることになった。
今、PHS(パルディオ641S)はモバイルコンピューティングでのデータ通信用や外出時の携帯電話としては使われることなく、我が家で子機代わりに使われている。それが使えなくなるのなら、いっそのこと家族用の携帯電話としてしまえばいいのではないか、と思った。
夕方5時過ぎに仕事を切り上げることができたので、第76回都市対抗野球大会開催中の東京ドームへ。大会3日目第3試合、狭山市代表ホンダと浜松市代表ヤマハとの対戦。
一昨日の開幕以来、観戦したくてゾクゾクしていた。職場と目と鼻の先で試合が行われているのに観戦できないもどかしさよ…。