最近すっかりTwitterにハマッてたけど、130を超えたあたりからTL(TimeLine)を追い切れなくなってきたんで、フォロワーを整理。
これで、少しはTLがスッキリすると思う。
一部のTwitter専用クライアント(Twittelator Proとか)だと、unfollowじゃなくてmuteができる。でも、他の環境じゃそうはいかないし。
こんなことをするキッカケになったのは、フォローしていたライフハックの人とかIT系ジャーナリストの存在(ここでは名前は挙げない)。
こっちはその人の仕事内容に関するつぶやきを期待してたのに、「○○で移動中」とか「熱出した」とか、ハッキリ言ってしまえばこっちにはどーでもいい情報をつぶやいていて、それがノイズになって私のTL上で溢れてた。本当に必要な情報をTL上で追えなくなってた。
ライフハックの人もIT系ジャーナリストも、その人が書くIT系サイトやweblogの記事は興味深い。でも、目にしたことや頭に浮かんだことや出来事を、何でもかんでもいちいちご丁寧にTwitter上でつぶやかなくていいよ。お二人とも、一応或る程度名前が知られてることもあるのか、自意識過剰なんじゃない?(「自分は有名人なんだ」みたいな意識が頭のどこかにあるような気が)。
基本的にTwitterって何をつぶやこうがその人の勝手だし、私も他の人にしてみたらどーでもいいこと(どこで何を食べたとか、今どこにいるとか)をつぶやいてるから他人のことは言えない。
でも、他人のTLを埋め尽くすほど無駄な情報を大量には垂れ流してないつもりだ。
こんな状況に出くわすと、以前読んだこんな記事の内容に改めて頷きたくなる。